ラベル 家飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 家飯 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/11/15

袋麺オホーツクの塩ラーメンを頂いた~

袋麺オホーツクの塩ラーメンを頂いた~

 最近はラーメンを食べに行ってないなぁ 。 家飯で頂いた袋麺でも紹介しときましょうか。 で、頂いたのはこれ。...

2020/08/30

何時ものオムライス

何時ものオムライス

ご飯の冷凍が有るから、今日はオムライスにして欲しい。 ヨメのリクエストに答えましょう。 オムライスを作ります。...

2020/08/12

串カツを作った~

串カツを作った~

 以前、串焼き用の桜豚を串カツにしたところ、美味しかったので、また作る。 ...

2020/07/22

普通の冷やし中華

普通の冷やし中華

以前、タイ料理の店に入った時の事。 メニューの殆どの料理の説明に「辛くて酸っぱい」と書かれていた。 頼んた料理のすべてが、やはり辛くて酸っぱいもので辟易した覚えがある。...

2020/07/19

メンチカツを作った~ 多分メンチカツ。

メンチカツを作った~ 多分メンチカツ。

「豚肩スライス残ってるからメンチカツ作って~」 昨夜の事、ヨメが唐突にそんな事を言う。 ...

2020/07/15

よだれ鶏作った~

よだれ鶏作った~

「よだれ鶏」なるものを初めて作った~ 胸肉の在庫があったし、よだれ鶏に興味があったしね。 ...

2020/06/24

フードプロセッサーで餃子の皮を作った~

フードプロセッサーで餃子の皮を作った~

先週作った餃子の具が余って、冷凍保存してあったので、餃子を作ることにしました。 豚肉とキャベツを追加して量を増やすこととして、今日の挑戦は餃子の皮。 ...

2020/06/17

フードプロセッサーで餃子を作った~

フードプロセッサーで餃子を作った~

フードプロセッサーを手に入れたので、まずは餃子に挑戦する。 肉・野菜をみじん切りにするだけだけどね。 ...

2020/05/24

鶏胸肉のピカタ チーズを乗せたやつ

鶏胸肉のピカタ チーズを乗せたやつ

いつかyoutubeで見た鶏胸肉のピカタを作った。 レシピは忘れたが、こんなもんだった・・・はず。 ...

2020/04/26

胸肉でチーズ入りチキンカツ

胸肉でチーズ入りチキンカツ

鶏胸肉を使ってチーズ入りチキンカツを作った。 肉を袋状にしてチーズを詰める方法がネットで紹介されていたが、ちょっとこだわって、俵型に仕上げてみました。 ...

2020/04/09

初めての茶碗蒸し

初めての茶碗蒸し

嫁がいなり寿司を作っていたので、お吸い物代わりに茶碗蒸しを作った。 一度作ってみたいと思っていた食べ物です。 ...

2020/03/15

ピーマンの肉巻きチーズ入り~

ピーマンの肉巻きチーズ入り~

何処で見たかは定かではない。 テレビか、ネットか、忘れたが、豚バラで巻いて焼いたら間違いない。 チーズを入れたら、もっと間違いない。(*^^*) ...

2020/03/14

鶏むね肉で3品。レバニラの合わせダレは秀逸だ。

鶏むね肉で3品。レバニラの合わせダレは秀逸だ。

胸肉があるから使って欲しい。 と、嫁が言う。 ちょっと待って下さい。 私が当番ですか。 (*_*) ・・・わかりました作りましょう。 ...

2020/03/08

おしるこ作った~ そして、やっぱり、おしるこアイス。

おしるこ作った~ そして、やっぱり、おしるこアイス。

今日のお昼に「カレーうどん」を作った。 簡単で美味しく出来たので、記事にしようと思ったけど、写真撮るの忘れた~ (*_*) で、おやつに作った「おしるこ」を紹介しましょう。 ...

2020/02/15

チキンナゲット4回目 ケンタッキーフライドチキンを混ぜてみた

チキンナゲット4回目 ケンタッキーフライドチキンを混ぜてみた

高畑充希さんに言われると、食べたくなるケンタッキーフライドチキン。 彼女の売上に対する貢献度はいか程の物だろう。 優しい言葉にほだされて、ついつい買い過ぎてしまうフライドチキン。 今日は、そんな食べ残しを活用してみます。 ...

2020/02/02

カレーパンを作った~

カレーパンを作った~

カレー余ってるからカレーパンでも作ったら?・・・と、ヨメが言う。 簡単に言う。 簡単に言うから簡単に作れるんだろう。 作ってみるよ・・・と、私が言う。 簡単に言う。 ...

2020/01/12

今日のお昼は「エビカツサンド」だ~

今日のお昼は「エビカツサンド」だ~

エビカツって以外に簡単なんだなぁ。 レシピの紹介動画を見た感想ですが、それならば、作ってみましょう。 ...

2019/12/18

我が家の「納豆の天ぷら」は、海苔で完全に包むタイプです。

我が家の「納豆の天ぷら」は、海苔で完全に包むタイプです。

今日の夕食はざる蕎麦と天ぷらを作った。 蕎麦が食べたかった訳ではなく、天ぷらが食べたかったからです。 それも納豆の天ぷら。 ...

2019/11/20

ポトフを作った~ 寒いからね 簡単だし

ポトフを作った~ 寒いからね 簡単だし

そろそろ雪が降りそうなので、日曜日にタイヤ交換を済ませました。 積雪に至るほどの雪は降っていませんが、朝は地面が凍結するほどの気温。 もお冬ですね。 今シーズンの自転車遊びも終了・・・ですね。 ...

2019/11/10

ライスコロッケを作った~ チーズ入り。

ライスコロッケを作った~ チーズ入り。

なんとなく、イメージしたライスコロッケを作ってみました。 今回は下調べ無しでしたが、なかなかの出来ではないでしょうか。 ...