ラベル 役に立たないIT考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 役に立たないIT考 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/02/06

MHLケーブルでテレビとスマホをつないでみたぁ。

MHLケーブルでテレビとスマホをつないでみたぁ。

スマホ用アプリ「家族アルバム みてね」にアップロードされる孫の写真や動画を大きな画面で見たい。 PCでの「みてね」の閲覧はパスワード無しのURLでなんだか怪しいし、そんな怪しい環境に改めて招待をお願いするのも気が引ける。 ...

2019/01/06

無償修理でスマホが蘇った。タッチ切れのその後。

無償修理でスマホが蘇った。タッチ切れのその後。

昨年秋頃からスマホのタッチパネルが反応しなくなる「タッチ切れ」なる症状が出まして、その場しのぎの作として、「万能リモコン」なる製品を買い延命措置していました。 本来の使い方ではない勝手が悪い操作にうんざりして、youtubeの紹介動画で端末の次期候補を探していると、youtubeのホーム画面にある動画が現れました。 ...

2018/12/05

「タッチ切れ」と呼ぶらしいそれの、対策用のブツが届いた。

「タッチ切れ」と呼ぶらしいそれの、対策用のブツが届いた。

私が所有するSONYのXperia A4 に「タッチ切れ」なる症状が出まして、困っております。 誰か助けてください。・・・と、言う話では無く (*^^*) それの対策用に「Bluetooth 万能リモコン」なる製品を手に入れた。 と、言う話です。 ...

2018/10/14

HDDアクセス100%でWin10再インストールの憂き目をみる

HDDアクセス100%でWin10再インストールの憂き目をみる

WIndows10 で、ディスクアクセスが100%になりっぱなし。 処理も緩慢でアプリケーションがほとんど動かない。 「アプリケーションが反応してません」の連発で待ちが長すぎる。(T_T) さてどうしたものかと、ネットで調べ、一応の対処はしたものの元のように動くことはありませんでした。 ...

2018/02/18

windows10の「フォト」で画像のスポット修正。これは便利だ~

windows10の「フォト」で画像のスポット修正。これは便利だ~

最近、画像の修正によく使っているアプリの話です。 windows10に付属する「フォト」なるアプリですが、以前のバージョンでは「フォトビューワー」名で付属していたビューワーが置き換えられたものです・・ね。 え~と、合ってますか? (^_^;) ...

2017/10/22

パソコン起動、無限ループからの復旧。

パソコン起動、無限ループからの復旧。

大袈裟なタイトルですが、ノートパソコンがクラッシュしちゃいまして、うまく起動できなくなりました。起動どころか色々な不具合が出てデーターの復旧さえ困難な状態に陥ってしまいます。 ・・・え~と、この記事は長いです。 しかもくだらないパソコン復旧話で、2ヶ月ネットに繋げず、ブログ等を放置した自分への言い訳です。 読んでも得るものがないので、ご注意ください。 それが起こったのは、2ヶ月前のことでした。 ...

2016/03/10

google+の投稿をブログに貼り付ける方法が分からない。そもそもその方法は在るのか?

google+の投稿をブログに貼り付ける方法が分からない。そもそもその方法は在るのか?

googleが運営するSNS 「google+」 ブログを更新した時に連動して更新情報を投稿するようにしている。 更新情報を投稿する目的で始めたのですが、やってみると面白いので色々なテーマで作られているコミュニティに参加して写真を投稿しています。 ...

2016/02/14

So-netブログ出禁に関わる2つの事件

So-netブログ出禁に関わる2つの事件

前回の記事でSo-netブログにログインできなくなった理由を書きました。 今回は、その原因となった 『クレジットカードに起きたちょっとした事件』 と 『以前にもあったSo-netブログ出禁』 について書きましょう。 クレジットカードに起きたちょっとした事件 ...

2016/02/07

解明!私がSo-netブログ出禁にされた訳

解明!私がSo-netブログ出禁にされた訳

So-netブログ出禁になった (*_*) 引っ越しのご挨拶でご案内の通り、旧ブログにログインできなくなりました。 最終の更新は2014-09-03で、そのことに気付いたのは、昨年の暮でした。 2年近く放置していたと思ったのですが、1年と4ヶ月ってところでしょうか。 ...