雨天決行だよ オホーツクサイクリング2019
今日は雨の予報だったので、明け方まで映画を観て寝坊する予定だったのに、9時頃に花火やらアナウンスの声で起こされます。 どうやら今日はオホーツクサイクリングのようです。 当然私は参加していませんが、自宅の目の前がチェックポイントなので今年も覗きに行ってきました。 ...
今日は雨の予報だったので、明け方まで映画を観て寝坊する予定だったのに、9時頃に花火やらアナウンスの声で起こされます。 どうやら今日はオホーツクサイクリングのようです。 当然私は参加していませんが、自宅の目の前がチェックポイントなので今年も覗きに行ってきました。 ...
朝起きると、天気予報とは裏腹に青空。 あぁ、自転車に乗らなきゃ。 でも、風が強い。 迷いながらご飯を食べていると、俄に雲に覆われて雨さえ振りそうな空模様になり、諦めが付きました。 するとヨメが言う。「朝てっかりだね」 ...
ハンガー下部に装着されているプラスチック製で、シフトケーブルの通り道になっている「ケーブルガイド」なる部品。 昨年だったろうか、割れているのを見つけ、交換のためお取り寄せしたものの緊急を要す状態でもないのでオフシーズンに交換しようと思っていました。 ...
初めて自転車用にヘルメットを用意しました。 ヘルメットを被らないことに、何の不満も不安も感じたことはありませんでしたが、最近は、歳のせいか集中力もないし、反応も鈍くなってきて、必要に迫られヘルメット購入に至った次第です。 ...
雨の日曜日。 勿論、自転車には乗りません。 今年は稼働前の分解整備もしてないし、シェーンのお掃除でもしましょうか。 ...
先日、初乗りに出掛けようとしたところ、、、サイコンが無い。 そう言えば、昨年紛失してそのままだった。 自転車で家に戻ってゴミを片付ける時、一緒にゴミ箱に放り込んだかもしれない。 そんな嫌な思い出を振り払うかのように、アマゾンに発注。 ...
なかなか自転車に乗れませんねぇ。 今日は仕事が休みだったのですが ・・・ 温かい1日だったのですが ・・・ 雨降り。 (* ̄(エ) ̄*) 録画してあった映画を見たり、ネットを徘徊したりダラダラと休日を消化していました。 と、とある場所でこんな画像を見付けました。 ...
4月の中旬に入って雪も無くなった様子。 気温はなかなか上がってくれませんが、そろそろ自転車の準備を始めましょう。 ダボス君を分解するためにメンテナンス台を用意しました。 ・・・ 脚立です。 (^_^;) ...